読書週間
読書週間の季節が近づいてまいりました。
主なイベントとしては下記を予定しています。
(1) 特別貸出
期間中、貸出冊数を5冊まで貸出期間を2週間に変更。(通常は3冊まで1週間。)
(2) 多読者表彰
4 月から読書週間にかけて多く図書を借りた生徒を表彰する。(賞状・副賞あり。)
(3) POP交流会
本校並びに仙南の近隣学校の生徒さんが作成したPOPを通して、相互にお薦め本の紹介をする。
(4) 定時制への出張図書館
定時制職員室前に、新着本、進路本、本屋大賞等の図書館の人気本を展示。図書館に行かずとも、その場で貸出可能。
(5) 芸術鑑賞会 in 図書館(11月7日(金)予定)
図書館が主催となり学芸部や有志の先生方を中心に、文化的活動の発表の場を提供する。
(6) 文芸部の作品展示(10月25日(土)【文化祭2日目】一般公開日)
図書館にて文芸部さんの作品を展示。先生方の作品も見ることができるかも?
本校の読書週間は10月24日(金)~11月7日(金)に実施します。
是非お楽しみに!