保健室

■ 学校感染症による出席停止手続きについてはこちらをご確認ください

 ◇ 学校感染症による出席停止について.pdf

 ◇ 治癒報告書.pdf

事務室

お知らせ

令和7年9月からの宮城県収入証紙販売終了に伴い、令和7年2月3日より新たに窓口でのキャッシュレス端末決済、納入済証での決済方法が導入されます。
(販売期間内にご購入いただいた収入証紙は、令和8年3月までご利用いただけます。)
 また、従来の郵送での申請にかわり、諸証明書交付申請フォームでのオンライン申請手続きも可能となります。詳細は下記をご覧下さい。

  各種証明書等の申請

 

申請書(諸証明書交付申請書兼交付台帳)は、学校事務室で準備しております。
窓口で受け取るか、様式をダウンロードし印刷してお使いください。
なお、手数料の支払い方法によって様式が異なりますのでご注意ください。
 〇収入証紙で手数料を支払う場合
  →諸証明書交付申請書兼交付台帳.pdf【記入例】諸証明書交付申請書兼交付台帳.$td.pdf
 〇キャッシュレス決済を利用して手数料を支払う場合
  →諸証明書交付申請書兼交付台帳(キャッシュレス決済).pdf【記入例】諸証明書交付申請書兼交付台帳(キャッシュレス決済).pdf

取扱証明書 発行にかかる時間 手数料
卒業証明書 申請日から3日程度 一部につき400円
在籍証明書 ※1 一部につき400円
成績証明書 ※1 一部につき400円
調査書 ※1 一部につき400円
単位修得証明書 ※1 一部につき400円

※1:発行には1週間程度かかりますので、余裕をもって申請してください。
※2:卒業から5年以上経過すると、成績証明書・調査書の発行はできません。証明書が発行できない旨の証明、又は単位修得証明書を発行することになります。あらかじめ証明書の提出先にご確認ください。
(証明書が発行できない旨の証明については、手数料はかかりません。)
※諸証明書交付申請書兼交付台帳はPDFファイルですので、見る為には、Adobe Reader等が必要です。

 

  ◆窓口にて申請する場合

 

受付場所
 宮城県名取高等学校 事務室

受付時間
 月曜~金曜日 8:30~16:30
 【振替休業日と土日祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)は除く】

申請に必要なもの
 ■申請書・・・・・・・・必要事項を記入したもの(窓口でも記入いただけます)
 ■手数料・・・・・・・・1通につき400円分(各種クレジットカード・電子マネー・QR決済)
              もしくは、宮城県収入証紙(七十七銀行・仙台銀行等で購入できます)
 ■身分証明書の写し・・・運転免許証・マイナンバーカード等の写し

 ※県内在住の方で、キャッシュレス決済がご利用いただけない方は、県庁・合同庁舎等の券売機で手数料を
  納入し、納入済証を購入ください。 

 

  ◆オンライン申請する場合

 

令和7年2月3日より新たに、こちらのフォームより申請手続きを行うことができます。
必要事項を記入・選択し送信してください。
諸証明書交付申請フォーム
※手数料の支払い方法は、各種クレジットカード・PayPayになります。

 

  ◆郵送にて申請する場合

 

 送付先
 〒989-2474 宮城県岩沼市字朝日50 宮城県名取高等学校 事務室あて

 申請に必要なもの
 ■申請書・・・・・・・・必要事項を記入したもの
 ■手数料・・・・・・・・一部につき400円(※)
 ■返信用封筒・・・・・・切手を貼付し、住所・宛名を記入したもの
 ■身分証明書の写し・・・運転免許証・マイナンバーカード等の写し
   ※県外在住の方等で、宮城県収入証紙や納入済証の購入が難しい方は、申請書を郵送でいただいた後に、
    納入通知書を送付いたしますので、銀行等で納入をお願いいたします。
    申請書の交付申請理由の欄にその旨をご記入下さい。納入が確認された後に証明書を発行いたします。
    そのため、発行に時間を要することをご承知おきください。