図書館より

 

  図書館利用案内

 

■開館時間 

月~金 8:30~16:45
※変更がある場合は図書館入口に掲示します。

■休館日  

土・日・休日は休館です。
 ※長期休業中は別に定めます。
 ※図書館だよりなどでお知らせします。
 ※開館予定は図書館入口に貼ってあります。

■貸出冊数 

通常・・・・・1人3冊まで
長期休業中・・1人5冊まで

■貸出期間 

通常・・・・・1週間(7泊8日)
長期休業中・・休み明けまで

 

 名取高校図書館配置図.pdf

 

図書館ブログ

今日も図書館日和

店頭選書(前期)について

 図書委員会の店頭選書係さんが、仙台市内の書店さんで図書館に入れる本を選んでくれました。店頭で選書した本については「R7店頭選書ブックリスト(前期).pdf」でご確認いただけます。また、図書は図書館カウンター前に展示しています。是非ご覧ください。

 次回の店頭選書は9月24日(水)に行われます。お楽しみに。

おすすめのミステリー小説

 今回は、夏にピッタリのゾッとするミステリー小説を紹介します。その名も、背筋著『近畿地方のある場所について』

 この小説は、全国で起きた様々な不可解な事件の謎について調査していくお話です。合宿で聞いた山の中から聞こえる声、遠くに見えた人間ではない巨大な何か、ベランダで飛び跳ねる女の人、全国各地で大量に発見された不気味なシールなど、全て無関係に見える事件ですが、実は全て近畿地方のとある場所が関係しているんです。

 また、この小説には最後のページに袋綴じが付いています。その中身を見てしまえば、もう後戻りはできません。気になる方はぜひチャレンジしてみてください。

 今年の8月にはなんと実写映画化も予定されています。映画を見る前にこの小説を読み、恐怖を追体験してみてはいかがでしょうか。

 

By Q

オススメの本の紹介

   今回は、私のオススメの本である沖田円著『僕は何度でも、きみに初めての恋をする。』(スターツ出版)を紹介します。

 この作品は、両親の不仲に悩む女子高生の“セイ”と記憶が1日しかもたない少年“ハナ”の物語。

 優しくも不思議な雰囲気にハナに惹かれていくセイ、今を目一杯生きるハナと関わる中で、セイの世界が変わっていくところが見所です。

 セイがハナに出会い、辛い境遇を乗り越えていく姿に感動しつつ、甘酸っぱい青春を味わえる作品だと思います。

 

By W

統計係(4・5月担当)から

   この統計では、4月と5月の図書の貸出冊数を学年別クラスごとに集計しています。

 部分的に注目すると、1年4組の貸出冊数が76冊と非常に多く、読書に積極的な様子がうかがえます。一方で全体的にみると、クラスごとの差が大きく、貸出冊数の量にばらつきがあることが印象的でした。

 もっと多くの生徒が本を読むようになれば、学校全体の読書活動がさらに活発になると感じました。

By 3年 S

By3年 K

動画
キャビネット

新着図書案内

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  新着図書案内