行事の様子

タグ:名取高校

令和元年度 芸術鑑賞会

11月13日(水)に令和元年度「芸術鑑賞会」を岩沼市民会館で開催しました。
 本年度は音楽で「SON REINAS “Fiesta”灼熱のレディス・サルサ」を鑑賞しました。女性10人でラテン・ミュージックを演奏しましたが、テンポ、リズム、メロディに圧倒されました。
途中で生徒を舞台に上げて一緒に演奏したり、みんなで手話をしながら演奏したり、最後は希望生徒全員を舞台に上げ、客席の生徒共々踊りながらフィナーレを迎えました。「サルサ」とは1960年代にニューヨークでプエルトリコ人やキューバ人のコミュニティで発祥したと言われます。したがって、今回多くの曲はスペイン語でしたが、「アニメ・メドレー」や「J-POPメドレー」など私たちが知っている曲も多く演奏され、大いに楽しみました。

後期生徒総会を開催しました!

11月7日(木)、令和元年度後期生徒総会を開催しました。
総会は例年通り各クラス、部活から提案された要望事項について審議し、学校に提案すべきと判断された提案事項は総会の場、または後日学校側担当者と交渉するスタイルで行いました。
今回例年と異なる点がありました。提案者(各クラス、各部活)から直接要望を提案してもらう点です。場合によっては提案理由も説明することになりますが、提案の背景、理由が分かるのと、分からないのとでは提案事項への考え方も変わります。議長団も提案者も新しい試みを緊張しながら行っていました。
提案はすべて生徒会原案が承認され、後期生徒総会は無事終了しました。

令和元年度宮城県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会(家庭クラブの部)

10月30日(水)、本校大講義室で令和元年度宮城県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会(家庭クラブの部)を開催しました。大会は10月16日(水)に行われましたが、午後に開催予定だった「家庭クラブの部」が台風の影響で30日に順延されていたものです。
 当日は本校に加え、亘理高、伊具高の計3校が参加しました。審査の結果、亘理高校の発表が最優秀賞を獲得。名取高校、伊具高校が優秀賞を獲得しました。

土曜学習会が始まりました

 10月26日(土)に今年度の土曜講習会が始まりました。予定では10月12日が第一回目でしたが、台風の影響で順延。10月26日が第一回目となりました。
 平成28年から、宮城教育大学の模擬授業サークルSTEPの学生の方々に本校の土曜学習会をお願いしています。  
 土曜日は意外に行事が多く、毎週開講というわけにはいきません。そこで、おおよそ10回を目安に計画を立てて実施しています。二つのコースを実施しています。問題集を使うコースと、自習コースの二つのコースです。自習コースは学校の授業で分からない箇所などを持ってきてもらって、家庭教師感覚で教えてもらいます。問題集コースはある程度授業の進度に合わせながら進めています。
なお、今年は本校の卒業生で宮城教育大学に合格した先輩が「教える側」として1回目から指導して下さいました。

PTA研修旅行in平泉

10月26日(土)にPTA研修旅行で岩手県平泉方面に行ってきました。前日に大雨が降り実施が危ぶまれましたが、当日は快晴となりほぼ予定通りの研修ができました。名取高校を7:30に出発し、岩沼駅~名取駅~仙台駅を経由してそれぞれバスに乗り込み、総勢32名の参加者で一路岩手を目指しました。
最初の研修は猊鼻渓舟下りで自然を学び、次の昼食は岩手特産の前沢牛と二八蕎麦に舌鼓を打ち、最後の中尊寺では自然遺産となった奥州藤原氏の黄金文化と毛越寺などの浄土思想を現地のガイドによる丁寧な説明でより深く学ぶことができました。
帰路のバスの中では、旅行業者からプレゼント企画のビンゴゲームで平泉のお土産をGETする参加者もいて、終始和やかな研修旅行となり、参加者一同親睦を深めることができました。今後の名取高校PTA活動へさらなる充実につながっていくと感じました。