部活動掲示板

部活動掲示板

サッカー部 仙南新人 結果報告

10月10日

名取 - 宮城農業

 1 - 0

 

10月11日

名取 - 高専名取

 0 - 1

 

仙南最終結果(5位までが県大会出場)

1 白石工業

2 名取北

3 白石

4 宮城農業

5 名取

 

応援ありがとうございました。県新人へ向けて再出発したいと思います。

サッカー部新人戦結果

10月6日

名取 - 柴田

 4 - 1

 

10月8日

名取 - 白石

 0 - 0

 

グループリーグの結果は2位通過になりました。

今後の日程

 

10月10日

白石川サッカー公園

名取 - 宮城農業

10:00キックオフ

 

10月11日

白石川サッカー公園

名取 - 高専名取

10:00キックオフ

 

 

応援よろしくお願いします。

サッカー部 仙南新人戦

10月5日(金)

   名取 - 合同チーム(角田,村田,大商)

結果  0 - 0  引き分け

 

応援ありがとうございました。次のゲームに向けて準備を進めたいと思います。

 

次ゲーム

 

10月6日(土)

   名取 - 柴田

宮城農業高校サッカーグラウンド

12:00 キックオフ

 

10月8日(月)

   名取 - 白石

白石川サッカー公園

14:00 キックオフ  

平成30年度仙南新人バドミントン競技男子

  9月7日(金)は岩沼市総合体育館で個人戦ダブルスとシングルス,8日(土)は 大河原町総合体育館で学校対抗戦が開催されました。本校チームの結果は次の通りです。

 個人戦ダブルスは加茂(1年)・長田(1年)組が1回戦敗退。若生(2年)・若生(2年),小松(1年)・木村(1年),若生(1年)・二木(1年)の3組が2回戦敗退。平塚(2年)・星(2年),小野(2年)・三浦(2年),加茂(2年)・佐伯(2年)の3組が3回戦敗退。竹森(2年)・猪股(2年)組が4回戦敗退(ベスト16)。
 個人戦シングルスは加茂(2年),三浦(2年),二木(1年),佐藤(1年)が1回戦敗退。若生(2年),竹森(2年),小野(2年),佐伯(2年),若生(2年),平塚(2年),若生(1年),長田(1年),小松(1年),木村(1年)が2回戦敗退。猪股(2年),加茂(1年)が3回戦敗退。星(2年)が4回戦敗退(ベスト32)。
 学校対抗戦(2複3単)は竹森(2年),猪股(2年),若生(2年),若生(2年),小野(2年),三浦(2年),佐伯(2年),星(2年),平塚(2年),二木(1年)の10名で臨みました。1回戦対伊具高校 3-2 勝,2回戦対名取北高校 1-3 敗。

 全員,ベストを尽くし,最後まであきらめずに粘り強くプレーしました。来る県新人戦に向けて,またチーム一丸となって頑張って参ります。応援ありがとうございました。
 

平成30年度 宮城県高等学校新人大会バドミントン競技1次予選会 兼 JOCジュニアオリンピックカップ 第37回全日本ジュニアバドミントン選手権大会宮城県予選会 男子

男子は仙台市体育館で開催されました。ダブルスは6組,シングルス17名参加しました。ダブルスでは竹森(2)・猪股(2)組が2回戦敗退,若生(2)・若生(2)組が3回戦敗退でした。シングルスでは佐伯(2),加茂(2),三浦(2),小野(2),二木(1)の5名が2回戦敗退,若生(健)(2),若生(慧)(2)が3回戦敗退,竹森(2)が4回戦敗退でした。それぞれベストを尽くして戦いました。ご支援いただきました皆々様ありがとうございました。新人大会に向けて新たな目標を持って,心を一つにして,頑張っていきます。