図書館ブログ

今日も図書館日和

【図書館ブログ】本の紹介

みなさん、こんにちは。だんだんと気温も下がり、肌寒くなってきました。

 また、いつでもそうですが、寒い時に食べる温かいご飯やお鍋って美味しいですよね。

 そこで、今回、紹介する本は「盛りつけエブリデイ 普通の料理がセンスよくおいしそうに見える/植木俊裕 著/KADOKAWA」です。

 この前、図書館に入ったとき、こちらの本が目に入って見てみると、とても面白く、盛りつけ方のポイントが詳しく紹介されていて、家政科の食物系には、とてもオススメな1冊です!

 普通に飾るよりも、おしゃれに飾るとテンションが上がりますし、映えもねらえて良いですね!

 ぜひ、読んでみて下さい。

by O

 

【図書館ブログ】芸術鑑賞会in図書館

 

今回は、11月6日に図書館で行われた芸術鑑賞会について感想ブログを書きます。

 最初は、合唱部の発表でした。1曲目は、美しく優しい歌声でした。人数が少ない分、ひとりひとりの声がしっかり耳に届きます。ソロもとても上手でした。2曲目は、楽しいダンスと弾むようなリズムで見ているこちらの心もわくわくしました。3曲目は、外国の曲でした。声の透明感が素晴らしくて、自分は、そのような声は出せないので、本当にすごいなと思いました。

 次は、演劇部の声劇でした。1つ目の演目は「人カモ」2つ目は「夜の出来事」でした。声優みたいに、声に命が宿ったようで聞いているこちらにも、声だけで、役の感情や表情も伝わってきました。声だけで、ここまでたくさんの人を魅了させるのは、本当にすごいと思いました。

 続いては、音楽部でした。最初は、2人組の発表でした。ボーカルは、本当に声が聞きやすく、可愛らしかったです。ギターは、ボーカルと息が合っていてとても上手でした。2組目は、1年生の弾き語りでした。優しい音色で聞き心地が良かったです。落ち着いた雰囲気の図書館にぴったりでした。3組目も、1年生の弾き語りでした。2組目とは違い明るいテンポで歌声とギターの音色がマッチして良かったです。外は、夕方で暗くなってきましたが図書館には、明るさが宿りました(笑)。

 その次は、吹奏楽部の演奏でした。1曲目は、「ハリーポッターメドレー」のソロ演奏でした。重低音の楽器だったので、ミステリアス感がありとても良かったです。2曲目は「星に願いを」のデュオ演奏でした。ゆったりとしたメロディで、心が穏やかになりました。2人の息の合った演奏は実に魅力的で感動しました。3曲目は「クリスマスメドレー」でした。4つの楽器のアンサンブルが、とても上手にマッチしていて、曲も聞いている人たちの心をときめかせるものでした。はやく、クリスマスになってほしい・・・。と、切実に思いましたね。盛り上げるのも上手で、笑顔になりました!

 ラストは、シークレットライブでした。シークレットの人はH先生でした。実は、今日の1時間目は「俺、弾くんだよね~」と言っていたので私からすると全くシークレットでもなんでもありませんでした(笑)。若者に合わせてあいみょんの「マリーゴールド」を歌って弾いてくれました。力強い歌声、力強いギターは、私たちを楽しい気持ちにさせてくれました。ちなみに、H先生は、ペットボトルのラベルは剥がしておくのが常識らしいです。次の曲もまたまた若者に合わせてオレンジスパイニクラブの「キンモクセイ」でした。私、「キンモクセイ」が好きだったので、とても嬉しかったです!ありがとう!アンコール曲は、会場が一体になるくらい盛り上がりました。

出演してくれた皆さんは、

この芸術鑑賞会に向けてたくさんの練習をしてくれたと思います。

本当に最高でした!本当にありがとうございました!

by O

 

【図書館ブログ】POP交流会

皆さんこんにちは!ただいま図書館では、10月26日~11月13日までの3週間、読書週間を行っています。様々な企画を開催していますのでぜひ、足を運んでみてください。

図書館前廊下は、もうご覧になりましたか?読書週間の期間中は、図書館前廊下に、図書委員が作成したPOPが掲示してあります。今回は、POP交流会ということで、名取北高校・農業高校の図書委員さんが作成したものも掲示してあります。備え付けのシールを使って、読みたいと感じたものに投票してください。

是非、POPを活用して新たな読書体験をしてみてください!

図書館でお待ちしています!

by I

 

【図書館ブログ】読書週間がはじまります

 みなさんこんにちは!いよいよ10月26日から名取高校読書週間がはじまります(11月13日まで)。この期間は、10冊まで本を借りることが出来ます。貸し出し期間は2週間です!読書週間だけの特別貸出ですので、この機会に普段読まない本を読んでみたり、シリーズ物の小説を一気読みしたり、家族で読書会を開いてみたり・・・いつもは、なかなか出来ない読書体験をしてみてください。

 10月30日に本を借りた生徒には、ハロウィーンにちなんで、お菓子のプレゼントもあります!(何がもらえるかは当日のお楽しみです。)

 ぜひ、読書週間期間は、図書館におこしください。お待ちしております!!

by I

 

【図書館ブログ】選書を終えて

 先日、長町の紀伊國屋書店へ図書館に入れる本の選書に行ってきました。私は2年生の時にも参加したことがあり、今回で2回目でした。また、今年度は一人当たりの予算も多く設定されていたので、選書冊数も151冊と多くなりました。選書参加が2回目という経験を活かし生徒が借りたくなるような話題の本だけではなく、専門的な本も多く選ぶように心がけました。本校には家政科もあり、検定等にも使えそうな各種レシピ集、就職・進学にも役立つ本もそろえてみました。今回も担当の図書委員が様々な本を選んできたので、生徒の皆さんも是非足を運んでみてください。

by A

 

【図書館ブログ】「わたしのくつ」展 開催中

    図書館では、 2020年度 美術Ⅰ選択生徒による「わたしのくつ」展~段ボール・紙造形~ 学習成果発表会 

を開催中です。

 個性あふれる「わたしのくつ」ぜひご覧ください。

by T

 

【図書館ブログ】名取高校図書館について

 名取高校の図書館には、本を読んだり勉強したりするための快適な環境と、大きな吹き抜けなどの素晴らしいものがたくさんあります。自分が一番驚いたのは、マンガとライトノベルのコーナーがあることです。最近大人気のマンガ『鬼滅の刃』や大人気ライトノベル『この素晴らしい世界に祝福を!』や『ソードアート・オンライン』などがあるので、ぜひみなさん、一度立ち寄ってみて下さい。

by M

【図書館ブログ】本が1冊完成するまで。

   皆さんは「本が出来るまで」に注目したことはありますか?本が1冊出来るまでには、編集者をはじめ、多くの人々が携わっています。まず、出版社の編集者がどんな本を作るか企画をします。そして企画が通ったら著者を選び原稿を依頼。原稿と同時進行で発売日やタイトル決め、表紙などのデザインを考え、デザイナーに依頼します。文字原稿やデザインなどがすべてそろったら、印刷会社に渡し、その後印刷会社から送られてくるゲラを著者やデザイナーみんなで確認し、直しを入れ、再び入稿。念入りに何度も何度も確認し、校正作業が終わったら、やっと印刷。他にも、宣伝プランを考え、発売に辿りつくのです。たった1冊の本でもこんなにたくさんの人の気持ちやこだわりがつまっています。

 ぜひ本を読む時は、内容だけではなく、表紙のデザインや発売日、挿絵などにも注目して読んでみてください。多くの人の思いがつまった本が図書館にはたくさんありますので、来館お待ちしています!!

by I

 

【参考資料】

KOT-BOOK. 本はこうして生まれる!本が出来るまでの流れ【完全版】 AyumuYuasa

URL: https://kot-book.com/本ができるまで/  2020/7/22参照

 

【図書館ブログ】図書館の使い方

 みなさんは「図書館」にどんなイメージを持っていますか?多くの人は、本を読む場所や本を借りる場所というイメージだと思います。また、静かにしなければいけないのであまり図書館が好きじゃないという人もいると思います。ですが、名取高校の図書館は、本を読むだけではなく自由に課題を進めることができる勉強スペースがあります。

 私は、1人で落ち着いて勉強したい時に図書館を利用しています。ぜひ、みなさんも図書館の勉強スペースを利用してみてください!!

by K

 

【図書館ブログ】上達の本

学校が始まり、数カ月が過ぎようとしています。大部分の方は学校に慣れてきたと思います。

 みなさんは、図書館をよく利用しますか?私は図書委員ですが、忙しく中々利用できていませんでした。

 なので、このブログを機に、図書館を利用してみたのですが、ふと棚をみると「タイピング上達の本」があり、自分自身家政科に入学し、ビジネス文書実務検定が秋にあるので、とても助かりました。

 私は、タイピングが上手ではないので、ぜひ読んでみようと思います。

 みなさんも図書館にくれば、何かを上達させる素敵な本に出会えると思いますよ。

 ぜひ、来てみてください。

by O