名高トピックス

名高トピックス

【名高トピックス】芸術鑑賞会

10月22日(金),令和3年度芸術鑑賞会「学校寄席」を本校体育館で行いました。今年度は新型コロナウイルス感染症対策として学年ごとの鑑賞となり,3公演で実施となりました。雷門音助(かみなりもん おとすけ)さんと春風亭柳好(しゅんぷうてい りゅうこう)さんによる落語,上口龍生(かみぐち りゅうせい)さんによる奇術といった日本の伝統芸能に触れ,生徒たちからは笑いや驚きの声があがっていました。

【名高トピックス】第2回防災避難訓練

10月14日(木)6校時,火災発生を想定した防災避難訓練を実施しました。前日の雨によりグラウンド状況が悪かったため体育館への避難とし,HR委員による点呼確認を行った後,消火器の使用方法や注意事項等の説明を受けました。

 

【名高トピックス】郷土料理講習会

 10月13日(水),講師に元岩沼市栄養士の三品先生をお招きし,3年家政科の「調理」選択者15名を対象とした「郷土料理講習会」を実施しました。鮭は岩沼市内の鮮魚店である森景商店様に準備していただきました。
 はらこ飯の文化的,歴史的な側面,材料の特徴や選び方のポイントなどの説明を受けながら鮭をさばく様子を見学した後,「はらこ飯・あら汁・氷頭なます」の調理実習に取り組みました。

【名高トピックス】球技大会

10月7日(木),8日(金)の2日間にわたり校内球技大会を実施し,バレーボール・バスケットボール・ドッチボールの3種目で競い合いました。この大会のため8月から準備を重ねてきた実行委員達の懸命な運営のもと,精一杯のプレーが随所に見られました。初めて新体育館で行う球技大会でしたが,密集を避けるため,試合中のクラスの生徒以外は体育館には入らず教室等でリモート観戦し,心の中で声援を送りました。

 

【名高トピックス】生徒会・家庭クラブ役員就任式

10月5日(火)6校時,生徒会役員と家庭クラブの役員就任式をオンラインで行いました。9月9日の選挙で選ばれた新役員たちは委嘱状を受け取り,新生徒会長・新家庭クラブ会長が教室で視聴している全校生徒へ向けて強い決意を述べました。同時に行った賞状伝達式は密集を避けるため各部の代表者のみの参加となりました。

 

 

【名高トピックス】スマホ・ケータイ安全教室

9月27日(月),岩沼警察署とKDDIのご協力の下「スマホ・ケータイ安全教室」を全校生徒を対象に行いました。講師のKDDIモラル講座ご担当の新元様から,高校生に起こりやすいトラブル事例とその防止策や対処法について講演をいただき,スマートフォンやインターネット等の利用に際しての情報モラルを学習しました。生徒達が講師の先生からの問いかけに挙手して回答する場面もあり,真剣にトラブル事例について考えながら講義に参加していました。

 

【名高トピックス】就職激励会

 9月14日(火)放課後,まもなく本番を迎える就職希望者の激励会を大講義室で開催しました。就職希望者約50名が引き締まった表情で参加し,教頭先生,進路指導部長,学年主任の先生から激励のことばを受けた後,代表生徒が力強く決意を述べました。準備万端整えて落ち着いて試験に臨んでほしいと思います。

  

【名高トピックス】虹

 9月7日,本校では新型コロナウイルス感染症感染防止対策として始業時間の30分繰り下げや部活動自粛など様々な制約を受けながらも,オンライン授業へ参加するための確認や準備,昼休みや放課後に就職試験へ向けて面接練習を行うなど慌ただしい日々が続いています。

 9月6日夕方に大きな虹が東の方角にかかりました。一日を終えて下校のため昇降口を出て虹に迎えられた生徒達は歓声を上げて喜んでいました。

【名高トピックス】令和3年度名高祭

 8月27日(金),新型コロナウィルス感染症の感染拡大による緊急事態宣言が発出された中ではありますが,「コロナに負けるな名高祭2021 ~新体育館を添えて~」をテーマに校内発表のみとして名高祭を開催しました。感染予防対策として手指消毒の徹底,マスク着用,3密を回避するための工夫をするなど見学者も発表者も十分に気をつけて参加しました。暑いながらも秋を感じる晴天に恵まれ,学芸部をはじめクラス企画や有志団体の参加者は日頃の活動の成果を発表し,充実した表情で1日を過ごしました。