名高トピックス

名高トピックス

令和元年度宮城県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会(家庭クラブの部)

10月30日(水)、本校大講義室で令和元年度宮城県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会(家庭クラブの部)を開催しました。大会は10月16日(水)に行われましたが、午後に開催予定だった「家庭クラブの部」が台風の影響で30日に順延されていたものです。
 当日は本校に加え、亘理高、伊具高の計3校が参加しました。審査の結果、亘理高校の発表が最優秀賞を獲得。名取高校、伊具高校が優秀賞を獲得しました。

土曜学習会が始まりました

 10月26日(土)に今年度の土曜講習会が始まりました。予定では10月12日が第一回目でしたが、台風の影響で順延。10月26日が第一回目となりました。
 平成28年から、宮城教育大学の模擬授業サークルSTEPの学生の方々に本校の土曜学習会をお願いしています。  
 土曜日は意外に行事が多く、毎週開講というわけにはいきません。そこで、おおよそ10回を目安に計画を立てて実施しています。二つのコースを実施しています。問題集を使うコースと、自習コースの二つのコースです。自習コースは学校の授業で分からない箇所などを持ってきてもらって、家庭教師感覚で教えてもらいます。問題集コースはある程度授業の進度に合わせながら進めています。
なお、今年は本校の卒業生で宮城教育大学に合格した先輩が「教える側」として1回目から指導して下さいました。

PTA研修旅行in平泉

10月26日(土)にPTA研修旅行で岩手県平泉方面に行ってきました。前日に大雨が降り実施が危ぶまれましたが、当日は快晴となりほぼ予定通りの研修ができました。名取高校を7:30に出発し、岩沼駅~名取駅~仙台駅を経由してそれぞれバスに乗り込み、総勢32名の参加者で一路岩手を目指しました。
最初の研修は猊鼻渓舟下りで自然を学び、次の昼食は岩手特産の前沢牛と二八蕎麦に舌鼓を打ち、最後の中尊寺では自然遺産となった奥州藤原氏の黄金文化と毛越寺などの浄土思想を現地のガイドによる丁寧な説明でより深く学ぶことができました。
帰路のバスの中では、旅行業者からプレゼント企画のビンゴゲームで平泉のお土産をGETする参加者もいて、終始和やかな研修旅行となり、参加者一同親睦を深めることができました。今後の名取高校PTA活動へさらなる充実につながっていくと感じました。

火災避難訓練を実施しました

 10月17日(木)6校時に本年度の火災避難訓練を実施しました(地震避難訓練は6月に実施しました)。出火想定箇所は図書室。東校舎から出火という想定のため、避難は西階段を使用し夏に完成した新グランドに集合しました。
 訓練にはあぶくま消防本部から5名の消防官にお越し頂き、避難の講評と消火訓練をお願いしました。消火訓練は各学年から2名ずつ代表で出てもらい、消火器を使って目標物に水をかけました。これから火気を用いる時期。くれぐれも気をつけて扱いたいものです。

1学年キャリアセミナー

令和元年9月19日(木)の6・7校時に1年生を対象に「キャリアセミナー」を開講しました。
 希望進路を早い時期に固めることが各自の合格率(進学であれ、就職であれ)を高めることにつながります。まず希望の職業を早期に決めてもらい、希望進路につなげてもらおうと開催しました。
「大人」といってもいろいろな方がいらっしゃいます。「職業」も多種多様です。そこで1年生が視野を広げて考えてくれるよう、「大人」の方にご自身の経験と「職業」を語っていただきました。
 1人の方に生徒は10名前後。少人数で話を聞いた1年生が早めに自分の進路希望を固めてくれるよう、本日の講師の方々とともに希望しています。

令和元年度「キャリアセミナー」事前講話

令和元年9月12日(木)6校時に「キャリアセミナー」事前講話を行いました。9月19日(木)の6,7校時に「キャリアセミナー」を開催します。これは、いずれ働くときの参考になるようボランティアの方々に「働く」ことについて話して頂くものです。
 本番を前に、NPO法人ハーベストの福田様に何のために「キャリアセミナー」を開催するのか趣旨を説明して頂きました。生徒に自分の知っている職業がいくつあるかを答えてもらうと、中には100種類以上考えたグループも出てきました。
 仕事は自分のやれることと社会に必要とされることとの接点だ、という説明を受けました。この言葉を頭に入れて来週の「キャリアセミナー」に臨んでもらえれば、と考えています。

事業主就職模擬面接会

令和元年9月11日(水)に令和元年度「事業主就職模擬面接会」を開催しました。これは就職試験を間近に控えた三年生を対象に、就職模擬面接を行うものです。面接をして下さるのは岩沼ロータリークラブの方々です。ロータリークラブの方々は事業主(雇う側)の方々です。したがって採用試験本番に近い面接となるため、面接して頂く側の生徒も緊張しっぱなしになります。中には緊張のあまり思うように話せない生徒も。
 しかし、採用試験本番前の時期に模擬とはいえ面接をして頂けるのはありがたいこと。それぞれ指摘されたことを本番までに直そうとみな真剣でした。ロータリークラブのみなさま、お忙しい中ありがとうございました。

岩沼西地区小中高連携あいさつ運動

令和元年9月11日(木)に、岩沼西小学校・岩沼西中学校・名取高校三校合同でのあいさつ運動を実施しました。

この運動は、宮城県の公立学校で推進されている志教育推進事業の一環として、平成28年度から行っているものです。各校の児童会・生徒会や部活動有志、そして本校に在籍する岩沼西中卒業生により行われ、この日は名取高校からサッカー部が参加しました。

令和元年度選挙出前講座

9月5日(木)に令和元年度選挙出前講座(総合的な探求・学習の時間)を実施しました。

宮城県選挙管理委員会事務局・岩沼市選挙管理委員会から講師をお招きし、選挙の意義、選挙権を18歳にした理由、投票の仕方など講義をして頂き、生徒代表による模擬投票を実施しました。
 国政選挙にかかる費用が500億円を超えることや、投票用紙がすぐ開くようにプラスチックで作られていることなど、生徒は初めて聞く話に感心したり、驚いたりしていました。今回の講話が投票率向上につながることを期待しています。

令和元年度 名高祭が行われました

晴天にも恵まれ,保護者や地域住民の皆様など非常に多くの方々にご来場いただきました。

学芸部の発表・展示や有志団体によるステージ発表,そして各クラスによる趣向を凝らした企画があり,沢山の笑顔がはじける2日間となりました。開催にご協力頂きました皆様に心より御礼申し上げます。

名高祭2019~令和に刻む第一歩~

一般公開:8月31日(土)9:00~14:00

 

ステージ発表(場所:体育館)

 9:00~ 9:20 合唱部

 9:30~10:20 吹奏楽部

10:25~10:45 家政科ファッションショー

11:00~11:20 1年生ステージ発表(ダンス)

11:25~13:10 有志団体発表(ダンス・バンド)

13:20~14:00 新体操部(演技披露)

  名高祭ポスター

校内大学説明会

本校では6月から7月にかけて合計13校もの大学・短大の方をお呼びし、大学説明会を開催しています。

6月28日(金)には、東北生活文化大学と東北文化学園大学の説明会が行われました。

 

令和元年度教育実習

 6月17日(月)より、東北福祉大学・仙台大学のに進学した本校卒業生が、3週間の教育実習に励んでいます。実際に授業やホームルームを教員の立場から体験し、学校の職務内容についても高校生だった頃とは違った印象を受けているようです。 

 在校生にとっては年齢が近く親しみやすい人柄であるため、積極的に声をかけてコミュニケーションを取る生徒の姿も多く見られます。実習に取り組む学生にとっても、大学では味わうことない新鮮な生活を通じて、今後の大学生活・社会生活に繋がる経験を積んでもらいたいと思います。

令和元年度陸上大会

6月25日(火)絶好の体育日和の中、陸上大会が開催されました。各クラス・学年が団結し、リレーや長縄など8つの競技で優勝を目指して頑張りました。暑さにも負けず、たくさんの笑顔が見られ、思い出に残る一日となりました。
総合順位 優勝  2年2組
                  第2位    2年6組
                  第3位 3年5組・1年4組

3学年進路別ガイダンス

6月20日(木)3学年生徒を対象として進路別ガイダンスが開催されました。

大まかに進学・就職・公務員のコースごとで説明を受けた後、それぞれ希望の進路に合わせてお話を伺いました。

生徒たちはメモを取るなど、真剣に聞き入っている様子でした。

 

 『説明の様子(体育館)』     『説明の様子(大講義室)』

 

 『説明の様子(中講義室2)』   『説明の様子(教室)』

3学年保護者進路ガイダンス

6月8日(土)大講義室にて3学年保護者進路ガイダンスが開催されました。
第1部「就職採用・会社選択や求人票の見方について」第2部「進学受験・入試制度や通常課外講習の実施について」第3部「教育資金・日本学生支援機構予約奨学生について」以上のような、3部構成でのガイダンスでした。

これから本腰を入れて、進路を決定していく時期となっていくことでしょう。

就職採用までの手続き進学受験の手続き教育資金について

令和元年度前期生徒総会・家庭クラブ総会

5/23(木)6・7校時に本校体育館で開催されました。 昨年度の活動報告・決算案ならびに本年度の活動予定・予算案、そして各クラス・部活動からの要望が承認されました。 また、家庭クラブ総会では昨年度東北ブロック研究発表大会に出場した際の内容も紹介されました

 

 

 

 

部紹介

4/12(金)工夫を凝らした部活動紹介が行われました