名高トピックス
名取高校図書館より保護者の皆様へご案内
7月6日(月)~7月31日(金)の授業公開期間・三者面談期間に、保護者の皆様へ図書館の本を貸し出しいたします。
この機会にぜひ名取高校図書館へ足を運んでみてください。貸出冊数、借り方、返却期限などはこちらから確認できます。(図書館のページへジャンプします)。
二者面談週間
6月1日~12日まで、二者面談週間でした。これからの学校生活や進路相談等をしながら、新しいクラスで、気持ちよくスタートをきれるように先生たちからアドバイスを受けていました。中庭に巣づくりしていた燕のこどもたちは、この面談期間中に元気に飛び回るようになりました。無事に巣立てますように。
登校日でした
5/11(月)~5/13(水)の3日間,学年ごとに登校しました。電車の混雑を避けるため登校時間を9:00へとずらし,密集を避けるため1クラスが2教室に分かれてのHRでした。
1年生は入学式後初めて登校し,HR,写真撮影や教科書購入など盛りだくさんの2時間でした。持ち帰るものが多かったので,帰宅後改めて確認してください。
2,3年生は今年度3回目の登校となり,久しぶりのHRで休校中の課題を受け取りました。計画的に時間を使いましょう。
タイトルを変更しました
これまで「学校の様子をお知らせします」というブログに日々の様子を掲載していましたが,この度「名高トピックス」へとタイトルを変更しました。
過去の記事は引き続き閲覧できます。
画面左のメニュー「名高トピックス」から是非ご覧ください!
名高図書館から名高生の皆さんへ
名取高校生を対象に図書館では
・レファレンス
・リクエスト
を,臨時休校期間中メールで受付します。
申込方法などは臨時休校期間中について名高図書館からのお知らせ.pdf(461KB)で確認してください。
その他,課題作成に役立つ情報を名取高校HP:図書館に随時更新する予定です。
チェックして下さいね。
名取高校2・3年生へ ~課題の参考資料紹介~
2・3年生の国語科課題に、小論文がありますね。
小論文を作成するには、様々な情報を収集して作成します。学校も臨時休校、近くの公共図書館も臨時休館のところも多く本を利用するのは難しい状況かもしれません。そのため、図書館では課題作成の参考にできるHPの紹介をしたいと思います。各HPの利用規約を確認し正しく利用して下さい。訂正版:国語科課題作成.pdf
登校に向けて
5/11からの生徒登校日に備え,校内の環境整備をしました。
教室には手指用消毒液を設置,机や椅子,ドアノブは消毒済みです。手洗い場にはごみ袋を備え付けるなど,安心して教室に入ることができるよう準備しました。
生徒の皆さんは,登校後も感染防止対策の徹底をお願いします。
2学年便り第1号をお届けします
図書館おすすめコンテンツの紹介
臨時休校期間中に無料で楽しむことのできるHPをご紹介します
新型コロナウイルスの影響で、臨時休校が続いています。新年度に向けて、図書館では皆さんが利用しやすいよう準備しています。学校再開後、皆さんがたくさん来館してくれることを楽しみに待っています。
さて、現在、様々な機関が、楽しめるコンテンツを無料で公開しています。長く家にいるこの機会に、様々な情報に触れて新しい「知」を増やしましょう。