行事の様子

名高トピックス

【名高トピックス】教室にエアコンが設置されました

 全学年の普通教室へのエアコン設置工事が4月から行われ,7月1日から利用可能となり稼働しています。新型コロナウィルス感染症拡大予防対策のため窓や扉を開放しながら授業をしていますが,暑さに負けず学習に取り組めるような環境になりました。学校全体で協力して使用ルールを守り,快適に夏を乗り切りたいと思います。

 

 

【名高トピックス】令和3年度陸上大会

 7/2日( 金),陸上大会を岩沼市陸上競技場で開催しました。1日に予定していましたが雨天順延となりました。当日は曇りのち雨の予報でしたが雨雲が逸れたため予定した全ての競技を行うことがきました。コロナ禍のため二人三脚など競技者が接触する種目は行わず,リレーや障害物競走,クラス対抗長縄跳びなどでクラスが団結して戦いました。総合成績の第1位は2年1組,第2位は1年5組,第3位は3年1組となりました。また,準備や運営に携わったスポーツ大会実行委員や放送委員,各運動部は一生懸命仕事をし大会を支えました。

【名高トピックス】家政科「生活と福祉」特別授業

 前期中間考査明けすぐの6月23日(水)3・4校時、家政科2年福祉系列選択者21名が「認知症サポーター養成講座」を受講しました。岩沼西地区地域包括支援センターから石上真奈美さん、黒田琴子さんにお越しいただき、認知症に対する理解と支援の在り方について、詳しく説明していただきました。「認知症であっても、生きがいを持って生活できる」ことを確認し、高校生の自分たちに何ができるのかを考える良い時間となりました。

 講座受講後に、岩沼市社会福祉協議会からお越しいただいた諏江伸さん、武田智子さんにご協力いただきながら、ハンディキャップ体験をしました。腰の曲がった状態を再現する湾曲した背骨シートを装着しての体験から、体の動きがかなり制限されることを実感しました。この体験から、高齢の方やハンディキャップを持つ方に対してどのような配慮や支援が必要か、具体的に考えられるようになりました。また、全てを援助するのではなく、できることを奪わず、できない部分の援助に止めることの大切さを学ぶことができました。

 今後も、高校生の自分たちにできることを考えながら、福祉について学び続けたいと思います。

 

認知症サポーター養成講座
認知症サポーター養成講座 「ハンディキャップ体験」

 

【名高トピックス】岩沼西地区志教育小中高連携事業

 6月23日(水),岩沼西小学校近くの松が丘一丁目交差点で,今年度最初の岩沼西地区志教育小中高連携事業「朝のあいさつ運動」を実施しました。岩沼西小学校の児童と岩沼西中学校生徒会生徒,本校からは,男子バスケットボール部員と岩沼西中学校出身の1年生が参加し,登校する児童や生徒,通勤途中の方々に,元気に「おはようございます!」と声をかけました。

同じ地区の児童と生徒が一緒に活動することによって,それぞれの学校や地域とかかわる良い機会となりました。

この活動は年3回の実施を計画しており,次回は9月と10月に行う予定です。

 

【名高トピックス】マナーアップ運動

 本校では,毎月中旬に登校時の通学マナーに対する意識向上を目的に,岩沼駅から本校までの通学路を中心に立ち番指導を行っています。7つのポイントに生徒会役員と交通安全委員,各学年の副担任の先生方が立ち,交通マナーアップの呼びかけやあいさつ運動に取り組んでいます。また,駐輪場での施錠のチェックやステッカーの確認等の自転車点検も併せて行っています。名高生が交通事故なく,通学マナーの向上を図り,地域の方々から愛される学校を目指して今後も地道に取り組んで行きたいと思います。

 

※写真は6月23日(水)実施の様子です

 

 

 

 

 

 

 

【名高トピックス】3学年保護者進路ガイダンス

 3学年保護者進路ガイダンスを,6/12(土)本校大講義室を会場に行いました。コロナウィルス対策のため午前と午後の2回に分けて開催し,160名をこえる保護者の方が参加しました。ガイダンスは3部構成で,第1部は「就職採用までの手順」,第2部「進学受験の手続き」,第3部「教育資金について」について、映像を交えて教員が説明しました。多くの保護者の方が参加し,終了後はクラス担任と保護者の面談も行われ,その具体的な質問からも進路活動が本格化したことを実感しました。

【名高トピックス】防災避難訓練を実施しました

6月10日(木),震度5の地震発生を想定した防災避難訓練を行いました。教室で身の安全を確保した後,グランドへ避難経路を確認しながら避難しました。また,HR委員や保健委員,交通安全委員など緊急時に係として役割がある委員はその内容を改めて確認しました。 

【名高トピックス】総体報告会・壮行式

 6月9日(水)に県総体報告会と壮行式を行いました。この報告会では各部の部長が充実した表情で大会結果や努力の成果を報告し,後輩へのエールなどを述べました。壮行式では,7月7日開幕の全国高等学校野球選手権宮城大会へ出場する野球部,6月17日から利府町で開催される東北大会に出場する新体操部,6月19日から岩手県北上市で開催される東北大会に400mHで出場する陸上競技部に向けて,生徒を代表して生徒会長が激励の言葉を述べました。

【名高トピックス】食物調理技術検定実技試験

6月2日(水)の放課後,家政科2年の食物系列選択者7名が全国高等学校家庭科食物調理技術検定3級の実技試験を受験しました。全員が制限時間内に指定調理2品を完成させていました。筆記試験は6月25日(金)の放課後に受験します。

※画像の一部を加工しています

【名高トピックス】進路関係行事が続いています

 1学年は5月17日(月),2学年は21日(金)に大学・短大・看護学校への進学希望者を対象にした「進学希望者集会」を実施しました。18日(火)には,全学年の希望者を対象とした「自衛隊説明会」がありました。3学年においては,中小企業家同友会主催の就職ガイダンス(12日(水)仙台サンプラザ,19日(水)岩沼リゾート)への就職希望者の参加や,20日(木)には希望進路別の集会もおこなわれました。1,2学年では来年度の科目選択説明会を行っており,希望者受験の模擬試験の校内申し込みは日時を限定しての受付としています。進路決定と実現に向けて慌ただしい日々が続いています。

 

【名高トピックス】祝! 新体操部 団体初優勝

 5月21日(金)~23日にかけて群馬県高崎市の高崎アリーナで開催された第19回全日本新体操ユースチャンピオンシップ・第12回男子新体操団体選手権大会において,団体で初優勝,個人総合では出場した4名全員が決勝へ進出し3年星野君が5位,2年遠藤君が6位となり,全日本新体操選手権(11月高崎市)出場が決定しました。悲願の初優勝ができました!!

【名高トピックス】家政科テーブルマナー講習会

5月13日(木),家政科食物系列選択の3年生15名が東京第一ホテル岩沼リゾートにてテーブルマナー講習を受けました。同ホテル副支配人の及川様を講師にお迎えし,テーブルにつくまでのマナー,料理の注文の仕方,西洋料理の食べ方等のご指導をいただきながら食事をし,会食にあたっての基礎的な知識・技能と作法を学びました。(食事の際はコロナ禍での会食マナーを再確認しながらいただきました。)

 

 

 

【名高トピックス】家政科集会を行いました

5月10日(月),前期家政科集会を行いました。「食物系」「被服系」「保育・福祉系」の各系列ごとに,3年生代表生徒が1・2年生に向けて3年間の学習内容と取り組みについて説明をしました。調理実習,名高祭でのファッションショー,保育実習や検定試験での製作物などについても詳しく紹介があり,1年生は来年度の選択科目決定に向けてとても参考になったことと思います。

【名高トピックス】 宮城県高等学校家庭クラブ連盟総会

4月28日(水)宮城県高等学校家庭クラブ連盟総会及びリーダー研修会が事務局である本校を会場に行われました。本校家庭クラブ役員の生徒11名が全体の運営に携わり全県の家庭クラブ11校から活動の紹介がなされました。また,リーダー研修会では石巻北高校が「みんなで広げよう!シトラスリボンプロジェクト」と題して水引を使った手作りリボンのワークショップを行い,皆が熱心に研修に励みました。

【名高トピックス】図書館オリエンテーション

 4月22日(木)~26日(月)にかけ,新入生に向けて図書館オリエンテーションを行いました。図書館で1クラスずつ概要や図書館サービスなどについて説明を受け,効果的な利用方法について学習しました。その後,実際に書棚から本を探す「本探しゲームdeビンゴ」にチャレンジしたり自由閲覧時間に本を借りたりするなど積極的に本と関わる様子が見られました。なお,実施にあたっては手指消毒とマスク着用を徹底し,座席間隔を開け指定された席に着席する等の感染症拡大防止対策をとりました。

 また,「図書館ブログ 今日も図書館日和」では今年も本校図書委員が本や図書館に関する話題をお届けします。是非チェックしてみてください。

 図書館入口 

 

 

 

 

【名高トピックス】PTA総会

  4月24日(土),令和3年度PTA総会が行われました。感染拡大防止対策として会場入り口での手指消毒・マスク着用・換気の徹底,座席間隔を開けての着席としました。8:50~授業参観・校舎自由見学,10:00~PTA総会,11:00~学年PTA総会,12:00~クラス面談の日程で行いました。多数の保護者が授業を参観し,校舎自由見学では進路情報や部活動作品展示などに足を止め生徒の学校生活と学習に触れていました。PTA総会では滞りなく議事が進み,今回をもって交代した旧役員のみなさんへ感謝状の贈呈がありました。

 参加されなかった保護者の皆さまへはお子さまを通じて資料を配布しますのでご覧いただきますようお願い申し上げます。

 

【名高トピックス】総体壮行式

 4月22日(木),仙南総体及び県総体へ出場する運動部の壮行式を体育館で行いました。感染症対策として間隔をあけて整列し,手指の消毒,マスクの着用と換気を徹底しました。校長から激励のことばをうけ登壇した各部は,家族や指導者への感謝の思いや,コロナ禍での大会開催への意気込みを決められた時間内で力強く語り,生徒代表が激励のことばを述べました。

 実力を発揮し悔いの無い戦いをしてきてください。がんばれ名高生!!

【名高トピックス】生徒会行事を行いました

 4月16日(金),生徒会入会式・対面式と部活動紹介を体育館で行いました。全校生徒が集合するため,整列時の間隔確保や換気,マスク着用,手指の消毒等十分に対策をとり,また,部活動紹介の模範演技披露の際の歓声やかけ声を控え,拍手で気持ちを表現しました。。紹介する部員についても人数を制限し,発表時間は3分間。きっちり時間を守ろうとスポーツタイマーで時間を表示しながらという,新しいスタイルの部活動紹介でした。

 実施時間の短縮をはかったため粛々と行われましたが,新入生は本格的に高校生活が始まりました。

 

 

 

 

【名高トピックス】修学旅行代替行事

4月14日(水)、3年生は、コロナの影響で中止となってしまった修学旅行の代替行事として、那須ハイランドパークに行ってきました。午前中、あいにくの天候ではありましたが、生徒達はポンチョを着て元気に走り回っており、午後には晴れ間も見え始めました。短い時間ではありましたが、思う存分楽しむことができたのではないかと思います。

※画像を一部加工しています