名高トピックス
【名高トピックス】交通安全キャンペーン実施
4月15日(木),「宮城県春の交通安全県民総ぐるみ運動」の一環として本校でも交通安全キャンペーンを行いました。警察,地域の方々,そして本校生徒会役員6名が登校中の生徒へ向けて横断幕とのぼり旗で自転車乗車のルール遵守について周知を図りました。自転車に乗るすべての人に現在のルールを知ってもらい,皆が交通ルールを守ることで安心・安全に暮らせるようになればいいなと思います。
※宮城県自転車安全利用条例(令和3年4月1日施行)により,自転車利用者(未成年者の場合は保護者)の自転車損害賠償保険等への加入が義務化されました。https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/soukou/jitennshajyourei.html
【名高トピックス】令和3年度が始まりました
4月8日(木),令和3年度の新任式・始業式並びに入学式を執り行いました。本校では新型コロナ感染症対策を徹底した上で体育館での実施といたしました。
新任式・始業式では,新2・3学年が少し緊張した様子で整列しました。新クラスになり無駄なおしゃべりがとても少なかった点は◎でした。新担任や部活動顧問の発表での歓声やため息に先生方も笑顔になっていました。終了後に入学式の会場設営をしてくれた3年生のみなさんありがとうございました。
入学式ではかなり緊張した面持ちで入場する新入生と温かく見守る校長はじめ教職員のまなざしが印象的でした。在校生不参加としたため,校歌紹介は教職員(マスク着用の上)による斉唱としました。
新しい1年,限られた時間を大切にし,感染症対策などやれることをやりながら,行事や日々の生活を充実させ良い思い出を作ってもらいたいと願います。
【名高トピックス】バクテン!!
部活動掲示板でお知らせ済みではありますが,今月8日から仙台放送で放送される「バクテン!!」は本校所在地である岩沼市を舞台とした,男子新体操部を描いたオリジナルアニメです。放送開始時間など詳細についてはhttps://bakuten-pr.comをご覧ください!
【名高トピックス】令和2年度離任式
3月30日(火),人事異動に伴い離任する11名の教職員の離任式を行いました。
授業や部活動,新校舎と新体育館の準備,環境整備等さまざまな面で学校を支えてきた方々でした。卒業生も多数かけつけてくれた式典での,心のこもった熱いメッセージは生徒たちの心に深く刻まれたことと思います。本当にありがとうございました。ご活躍とご健勝を祈ります!
【名高トピックス】令和2年度修業式
3月24日(水),令和2年度修業式を体育館で行いました。今年度は4月の始業式と入学式で集会はできませんでしたが,学校再開にあたり,学校長より「遅刻回数を減らすよう時間を意識して行動してみよう」という「お願い」がありました。その結果,今年度の皆勤賞(無欠席・無遅刻・無早退)は1学年105名,2学年77名と近年稀に見る多数となりました。長年にわたり賞状に氏名などを墨書しているY教諭によると「十数年書いてきたけれど,こんなに多い年は記憶にない!」とのこと。生徒たちはそれぞれ頑張ったようです。また,表彰式では新体操部「宮城県体操協会栄光賞」と「優秀選手賞」,宮城県高体連陸上競技専門部「十傑賞」,第44回学芸書道全国展等の表彰状を授与。今年度も多数の表彰がありました。
春休みは来年度のゼロ学期。部活動や勉強など新年度へ向けての準備を整え,感染症対策も常に忘れずに有意義な時間を過ごして欲しいと願います。